こんにちは!
朝夕の冷え込みが厳しくなってまいりましたが
いかがお過ごしでしょうか
昨日行われました
の様子をお届けしたします!
明治は昨日が今シーズン初の公開会場での試合でした!
後期開幕3連勝をかけて闘います!
![]() |
| 最初の1枚は今日の言葉です☆ 紫紺の誇りを胸に闘いましょう! |
![]() |
| ミーティングが始まります |
![]() |
| 全員真剣な面持ちです |
![]() |
| 円陣を組んでアップの開始です! |
![]() |
| 越中屋はバックアップとして キーパーのアップをサポートします |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 佐藤凌 |
![]() |
![]() |
| 村上 |
![]() |
| 10番のゴールに期待です! 小柏 |
![]() |
| 藤原 |
![]() |
| 一年生ながら多くの試合でメンバー入りをしています 太田 |
![]() |
| 時里 |
![]() |
| スパイクに履き替えピッチ内アップの準備です 田中、住永 |
![]() |
| 村上 |
![]() |
| まもなくピッチ内アップの開始です |
![]() |
| 田中 |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 佐藤凌 |
![]() |
| 福田 |
![]() |
| 主将の須貝が試合について話します |
![]() |
| 続いて栗田監督のミーティングです |
![]() |
| 緊張感に満ちています |
![]() |
| 今日も絶対に勝ちましょう! |
![]() |
| 選手を送り出します 住永 |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 村上 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| 太田 |
![]() |
| コイントスを行います |
![]() |
| 本日のスタメン11人です |
![]() |
| 円陣の後ろには今年のスローガンある 『繋翔』の横断幕が見えます |
![]() |
| 13:30 kick offです! |
![]() |
| 早川 感染症対策で応援ができない為 選手たちの声がよく聞こえます |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 空は雲一つない快晴でした! この上ないサッカー日和ですね |
![]() |
| 相手のCKを早川を中心に防ぎます |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 前半7分でした |
![]() |
| 相手の放ったシュートが絶妙なコースに決まり 失点を許します |
![]() |
| 早く店を取り返し同点、逆転としたい所です 村上 |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 田中 |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 前線でさすがのキープ力です 佐藤凌 |
![]() |
| 住永 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 突破を仕掛けた小柏が |
![]() |
| 倒されるも笛は鳴りません 良い形も増えてきました! |
![]() |
| 1年生とは思わせない堂々としたプレーぶりです 村上 |
![]() |
| 村上とCBコンビを組みます 佐藤瑶 |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 高い位置まで上がり攻撃参加です |
![]() |
| 相手背後に抜け出した坂本 |
![]() |
| シュートを放ちますが 惜しくもサイドネットです |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 村上から |
![]() |
| 小柏へ 大宮Yのホットラインですね |
![]() |
| CKを獲得! |
![]() |
| 田中が良いボールを蹴るも |
![]() |
| ゴールはなりませんでした |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 前を向くとすかさずボールを運びます 岡庭 |
![]() |
| 田中 |
![]() |
| キレのあるドリブルで相手を抜き去ります |
![]() |
| 住永 |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 佐藤凌 |
![]() |
| 華麗なターンで前を向いていました |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 相手のCK |
![]() |
| みんなが身を挺して守ります |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 明治がボールを支配する時間が多いです |
![]() |
| CBの村上 |
![]() |
| 状況を見て自ら運びます |
![]() |
| とても正確なキックです 早川 |
![]() |
| 田中 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 3人に囲まれますが奪われません! 小柏 |
![]() |
| 佐藤凌 |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 住永のパスもとても正確です |
![]() |
| 相手がボールを持つと素早いプレスで 自由を与えません 力安 |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 坂本が |
![]() |
| 相手を抜き |
![]() |
| クロスをあげます |
![]() |
| 決定的なシーンでしたが 相手に弾かれてしまいました |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 村上 |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 1対1の強さは 日頃のトレーニングの成果ですね 坂本 |
![]() |
| 岡庭がPA内へ仕掛けます |
![]() |
| GKが飛び出し防がれます |
![]() |
| 田中がシュートを放つも |
![]() |
| 再びGKが防ぎます |
![]() |
| ここで前半終了 |
![]() |
| サブの選手のアップです |
![]() |
| 選手同士で後半に向け話し合います |
![]() |
| 栗田監督からも指示がありました |
![]() |
| 全員で円陣を組み後半45分間の闘いへ! |
![]() |
| 仲間を信じ、自分を信じ闘います! |
![]() |
| 力安 |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 左サイドで坂本と須貝の4年生コンビは 息ぴったりのプレーです |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 相手をうまくブロックしながら |
![]() |
| 突破を試みます 小柏 |
![]() |
| 素晴らしい安定感です 佐藤瑶 |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 住永を経由しパスが供給されていきます |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 田中 |
![]() |
| 坂本の後ろ姿に頼もしさを感じます |
![]() |
| 住永 |
![]() |
| 佐藤凌 |
![]() |
| さすがのキープ力です |
![]() |
| 長い距離のランニングで |
![]() |
| ボールに食らいつきますが相手がクリア |
![]() |
| 住永に代わり杉浦が入ります |
![]() |
| 早速攻撃参加です |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| CKを獲得 キッカーは岡庭 |
![]() |
| こぼれたボールを |
![]() |
| 杉浦が積極的に狙っていきます |
![]() |
| ベンチでは狩土名が栗田監督の指示を受けます 選手交代のようです |
![]() |
| 村上 |
![]() |
| ピッチの至る所に顔を出します 小柏 |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| こちら側のCKは田中が蹴ります |
![]() |
| 佐藤瑶に合わせますがゴールならず |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 田中 |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 先ほど準備していた狩土名は 坂本に代わって入りました ゴールに期待です! |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 狩土名 |
![]() |
| この距離まで詰め相手を追い込みます 須貝 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 相手DFとの激しい攻防です 須貝 |
![]() |
| 簡単には突破させてもらえません |
![]() |
| 田中に代わり藤原が入ります |
![]() |
| 狩土名も積極的に仕掛けます |
![]() |
| 待望の瞬間が訪れます! 力安のクロス |
![]() |
| 逆サイドの須貝へ |
![]() |
| 須貝がダイビングヘッド! |
![]() |
| ゴールに吸い込まれ同点ゴールです☆ |
![]() |
| そしてこの雄叫びです! この試合にかける思いが伝わってきます! |
![]() |
| 頼れる主将のゴールで試合は振り出しに |
![]() |
| 小柏が駆け寄ります! |
![]() |
| 後半41分 同点とします |
![]() |
| 主将須貝の頼もしい背中です |
![]() |
| 残り時間は少ないですが逆転を狙います 杉浦 |
![]() |
| 左サイドから佐藤 |
![]() |
| 懸命に足を伸ばしますが |
![]() |
| ゴールならず |
![]() |
| 岡庭が仕掛けてCKを獲得 |
![]() |
| キッカーは岡庭です |
![]() |
| 村上が倒されPKを獲得します! |
![]() |
| キッカーは主将の須貝に託されます! |
![]() |
| 一歩づつ助走をとり |
![]() |
| 緊張の瞬間です |
![]() |
| みんなの想いをのせたボールを |
![]() |
| ゴールに突き刺しました! |
![]() |
| 後半45分逆転です! |
![]() |
| みんなが駆け寄り須貝もこの笑顔です! |
![]() |
| ガッツポーズも飛び出します |
![]() |
| 狩土名に代わり太田が入っています |
![]() |
| この時間でもチームのために走り続けます 佐藤凌 |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 追加点を狙ってプレスを 掛けます 太田 |
![]() |
| 早川 |
![]() |
| 佐藤瑶 |
![]() |
| 最後の交代は石井のようです |
![]() |
| 小柏に代わって入ります |
![]() |
| 試合終了です! |
![]() |
| 佐藤瑶と須貝は喜びを分かち合います |
![]() |
| 杉浦も須貝のもとにやってきます |
![]() |
| 全員が集まりました! |
![]() |
| ベンチに戻ってきました |
![]() |
| 須貝 |
![]() |
| 藤原も良い表情です |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 佐藤瑶、村上 |
![]() |
| 村上 |
![]() |
| 初の公開会場での開催 一般のお客様も観戦してくれていました! |
![]() |
| 続いては仲間のもとへ |
![]() |
| 暖かい拍手で応えます 応援はできずとも共に闘いました! |
![]() |
| 今日はなんといってもこの男です! 2ゴールの活躍でした 須貝 |
![]() |
| 帰りがけの蓮川と喜んでいました |
![]() |
| 吉見総監督 |
![]() |
| 栗田監督とお話しがあります |
![]() |
| 終了後にクールダウンしていました 須貝、住永 |
![]() |
| 体のケアは大切です! |
以下はオフショットになります!!
![]() |
| バックアップとして チームをサポートしてくれました 越中屋 |
![]() |
| 藤原、坂本 |
![]() |
| 越中屋、太田 |
![]() |
| たくさん走った岡庭 疲れているようです |
写真は以上になります!
先制され長い時間リードされる展開でしたが
ラスト5分間で主将須貝の2ゴールにより
逆転での勝利を掴みとりました!
リーグ戦連覇を目指す明治にとって
大きな1勝となりました!
これからも1戦1戦勝利を積み重ね
突き進んでいきます!
そして明治は今節初めて公開会場で
試合することができました
こうして観客の皆様の
前でプレーする姿をお見せできるようになったのも
医療関係者の皆様を初め感染症対策に努めてくれている
方々の支えがあってこそだと思います
本当にありがとうございます
またこのような難しい状況で運営してくださっている
学連の皆様や関係者の皆様にも
重ねて感謝申し上げます
本当にありがとうございます
感謝の気持ちをプレーで表現して
多くの方々に希望や感動を与えられるよう
努力してまいります!
今後とも明治大学体育会サッカー部への
ご声援の程宜しくお願いいたします
マネージャー神宮司
【試合情報】
関東大学サッカーリーグ戦 第16節
vs国士舘大学
11月7日(土)
13:30 kick off
(非公開会場)































































































































































































































































