こんにちは!
ついに2月2日
2020年シーズンの始動日を迎えました☆
新一年生も無事に入寮し、
今年も大学サッカーを制すべく
全力で挑む毎日がスタートです!
HPでもお伝えしましたが、
今シーズンのスローガンは
「繋翔」(けいしょう)です♪
「横の繋がり、縦の繋がりを大事にし、
先輩方の作り上げたものを繋いでいく。
自分たちの価値を見出す。
選手一人一人が限界を決めつけず、
もっと高みを目指して
翔け上がっていく」
4年生が話し合い気持ちを込めて
決めたこのスローガンの下、
決めたこのスローガンの下、
今年もチーム一丸となって闘っていきます!
| ラグビー部の寮のミーティングルームをお借りし、 ミーティングを行っています! 靴を整えてくれる 福田、松原 |
![]() |
| 主務の岩田はしっかり 下級生に指示出しを行っていました! |
| 1年生がずらっと並んでいます! |
| 緊張気味でしょうか、、! |
| まずは栗田監督からのお話を聞き、 ミーティングがスタート! |
| 越川顧問 「①挨拶、コミュニケーションを大切に ②大学生活を軽んじないで勉強も就活もしっかりする ③明治大学体育会内での模範となるように」 |
| 井上部長 「明治大学の学生としての意識を持って 昨年からのプレッシャーを楽しんでほしい」 |
| 吉見総監督 「勝つための準備をする努力が大事で、 能力、やる気、考え方の3つが大切」 「100%やりきったと思える シーズンにしてほしい」 |
| 三輪OB会長 「みんなで強い明治を作ってほしい」 |
| 原OB会幹事長 「OBも応援しているので頑張ってほしい」 |
| 石井総務 「明大サッカー部は常に見られている存在なので 1人1人の行動が大事」 |
| 部則を読む主将の須貝! |
| 副主将の住永は細則を読んでくれます! |
| 同じく副主将の小柏は寮則です! |
続いて1年生の自己紹介へと移ります!
名前をクリックしていただくと
HPの個人プロフィール欄に飛べるようになっているので
ぜひご覧ください♪
| トップバッターは阿部稜汰(DF/日章学園高校)です☆ 「向上心を持って4年間を過ごしたい」 |
| 倉俣健(MF/前橋育英高校) 「少しでも早くTOPに上がって活躍したい」 |
| 佐藤恵允(FW/実践学園高校) 「初年度からTOPに上がりたい」 |
| 太田龍之介(FW/ファジアーノ岡山U-18) 「日々努力し続けていきたい) ※目をつぶってしまっている 写真しかなく申し訳有りません。 |
| 金誠敏(MF/FC東京U-18) 「明大サッカー部の一員としての自覚を持ち 行動したい」 ※目をつぶってしまっている 写真しかなく申し訳有りません。 |
| 井上樹(DF/ヴァンフォーレ甲府U-18) 「高い意識を持って行動していきたい」 |
| 岡哲平(DF/FC東京U-18) 「サッカーでもメンタルでも成長するために 一日を大事に過ごしていきたい」 |
| 久保賢也(GK/大宮アルディージャU-18) 「失点しない強い気持ちを持って プレーしていきたい」 |
| 山崎稜介(FW/清水エスパルスユース) 「人間としても選手としても成長したい」 |
| 丸山海大(DF/東福岡高校) 「日々成長できるよう精進したい」 |
| 佐藤文太(GK/仙台育英学園高校) 「自分の強みであるリーダーシップを生かして 頑張りたい」 |
選抜活動のため、ミーティング不参加と
なりました。
| 次にコーチ陣から一言ずついただきました! 小野コーチ 「チームで起きている問題すべて いい問題も悪い問題も当事者意識を持って 行動してほしい」 |
| 山口コーチ 「日常に積み重ねは大切なので 日常の質の向上を意識してほしい。 明治の目標、基準を意識してほしい」 |
| 榎本GKコーチ 「今日の気持ち、この野心を常に持ち続け、 求められているものを追求してほしい。」 「自分たちの楽しみ方を体現し、 誰よりも楽しんでサッカーをやってほしい」 |
| 鈴木フィジカルコーチ 「外からも中からも楽しめるサッカーを」 |
| 新井トレーナー 「去年をより一層越えていく 取り組みをしましょう」 |
| 山田トレーナー 「まずは4年生が怪我をしないことが大切。 1,2年生の時間を作ってあげる 環境づくりをしてほしい」 |
| 最後に栗田監督から 今シーズンについてのお話をいただきました! 「本質から追求し、より深くどうやったら 成長するかを考えてほしい」 |
| 「先輩方の姿を見て、築き上げて進化してきたので そこに続いていってほしい」 「明るく楽しく元気に、大好きなサッカーを 追求できる環境を基準に、 見ている人も応援する人も元気がもらえる サッカーをしよう!」 というお話がありました☆ |
| 少し脱線しますが、、、 1月11日に行われた四年生を送る会では実は毎年 幹部とスローガンの発表を行っています! その時のマネ日記には載せられなかったので ご覧ください♪ 栗田監督から一人ずつ名前が呼ばれます! |
| 副主務から主務になる岩田! |
| 寮長を務めます! 蓮川 |
| 冒頭でもお伝えしましたが 副キャプテンの小柏 |
| 住永 |
| そしてキャプテンの須貝です! |
| 会計係は稲見です♪ |
![]() |
| 第二寮長の坂本 |
![]() |
| そして明治大学体育会本部に所属する神崎が 体育会本部の委員長となることも 紹介されました! |
| 須貝から新シーズンのスローガン、 目標、決意を発表し、新体制の発表は終了しました! 4年生を送る会の様子はこちらからご覧ください☆ |
| さて!始動日の様子に戻ります! ミーティングを終え、必勝祈願に向かいます! |
| 並び待機する4年生 |
| 3年生 |
![]() |
| 道中仲良くお話ししながら歩く3人で一枚! みんな可愛いです♪ |
| 住永と、、 |
| 岩田がお水をかけてくれます! |
| 時里 |
| 後ろに気がついている選手がいますね♪ |
| カメラ目線な常本と岩田です!! |
![]() |
| 住永もしっかりアピール☆ |
| あっという間にラストシーズン! マネ日記カメラにもなれっこな 4年生はみんなカメラを見つけてくれますね♪ 力安 |
| 佐藤瑶 |
| 持井 |
| 小林 |
| 下級生は「お願いします!」と とっても大きな声で 住永、岩田に伝えていました♪ 藤原 |
| 続いて明治で初の!必勝祈願の1年生です♪ 岡 |
| 井上 |
| 佐藤恵 |
| 金 |
| 太田 |
| 山崎 |
| 阿部 |
| 倉俣 |
| 丸山 |
| 久保 |
| 全員揃いました! みんなで合わせてお辞儀をし、 昨年の感謝と今年のお願いをしました♪ |
| 1、2年生は準備のため先にダッシュで帰ります! もはや恒例行事、、?のようになっていますね! |
| その真似をして走っていく振りをしていた 時里です、、♪ |
| 佐藤瑶が話しかけてくれたので一枚! トリプル佐藤ではなくなってしまいましたが、、、 1年生で佐藤が2人いるのでクワトロ佐藤ですね☆ |
| ミーティングで寮則を読んでいた時のことを 話しながら帰っていた小柏! |
| 坂本は、、、 |
| 岩田に召集され、 みんなからいじられていました、、! |
![]() |
| 仲良く腕を組んで歩く2人を発見! 小林、時里 |
| 必勝祈願を終え、 切り替えて練習がスタートです! ピッチに1年生が足を踏み入れます☆ |
![]() |
| まずは各々で体を動かしていきます! 越中屋 |
| 東山直 |
| 岡庭 |
| 4年生はみんなでボール回し! |
| こちらの3年生はまったり体をほぐしていました! |
| ゴールを準備してくれる1、2年生 |
| リハビリを外で行うため 出てきていた持井がカメラ目線をくれました☆ |
| 同じくリハビリの加藤蓮! 始動の前に体調を崩してしまっていたので、、 持井に「コロれん」といじられていました、、! |
![]() |
| 1年生はドキドキの初の練習ですね!! 佐藤文 |
| 早川 先日「もう4年生かー!」と話していましたが、 本当にあっという間です、、! 4年生GKは1人ですが、優しい早川は しっかり下級生をまとめあげてくれるはずです♪ |
| 阿部 |
| 山田 |
![]() |
| 福田 |
| 狩土名 |
![]() |
| 稲見 |
![]() |
| 佐藤瑶 |
| 須貝 |
| 栗田監督 |
| 小野コーチ |
| 山崎 |
| 練習開始前 再び栗田監督のお話を聞きます! |
| 選手たちの引き締まった ピリッとした空気感が伝わるでしょうか、、!! |
![]() |
| フォールド選手は鈴木フィジカルコーチの下 TR開始です♪ |
| GKは榎本GKコーチの下で!! |
| 遠藤はとっても優しく1年生に 教えてあげていました!! |
| 久保 |
| 見本を見せる青嶋 |
| 久保 |
| 住永と目が合いました、、! |
| 丸山 |
| 常本 |
| 坂本 |
| 赤井 |
| 佐藤瑶 |
| リハビリの2人は しっかり靴紐を結んでいました! 加藤蓮、持井 |
| 新井トレーナーから 指示を受けます! |
| 久保 |
| 1年生同士で組むことがないようにと 西矢と岡庭がバーっと駆けつけてあげていました! とっても視野が広くて素敵です! 岡庭、山崎 |
| 視線を感じた先には佐藤凌!でした☆ |
| 西矢、佐藤恵 |
| 鈴木 |
| 今年も仲良しな二人、、、! 赤井、狩土名 |
| 林 |
| 内田 |
![]() |
| 時里 |
![]() |
| 岩田 |
![]() |
| 太田 |
| ボールを使ったメニューです! 普段はクールなイメージですが、、 とっても爽やかスマイルの木村を 発見してしまいました☆☆ |
![]() |
| 森 |
| 井上 |
![]() |
| 杉浦 |
| 対面パスに移ります! 小長井 |
![]() |
| 住永 |
![]() |
| 小柏 |
![]() |
| 坂本 |
![]() |
| 松原 |
| 倉俣 |
| 今度はランニング中♪ 加藤蓮、持井 |
| 力安 |
| 金 |
| 全力で走ります!! 正田 |
| 白圡 |
| 始動日ということもあり、 みんなの気合がいつも以上に伝わってきます!! 狩土名 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 山田 |
| 待っている時間を利用し、 話し合い修正します! 藤原、住永 |
| キャプテン須貝も声を出して 見守ります! |
![]() |
| 佐藤凌 |
![]() |
| 木村 |
| 力安 |
| 須貝 |
![]() |
| 稲見 |
| 森 |
| 積極的にシュートと打つ姿勢が 光ります♪ 神崎 |
| 山崎 |
| 佐藤文 |
| 常本 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| ゴールを見事に決めていました♪ 西矢 |
| ガッツポーズです♪ |
| 徳永 |
![]() |
| 青嶋 |
| 常本 |
![]() |
| 岡 |
| 藤原も、、、 |
| ナイスシュートを決めていました♪ |
![]() |
| 井上 |
| 高橋 |
| 鈴木 |
| 内田 |
| 東山直、林 |
![]() |
| 木村 |
| 帰国してすぐグラウンドに合流した 1年生の二人です☆ 村上、田中 |
| 先ほどのメニューでもゴールを たくさん決めていましたが、 ゲームの中でも、、、 |
| シュート! |
| 素晴らしいシュートを決める神崎でした!! |
| みんなでダウンへ! |
| ストレッチは徳永を中心に進められます! |
| ダウンを終えると合流した新1年生2人からの 挨拶がありました♪ |
| 村上陽介(DF/大宮アルディージャU-18) みんなまだ高校生ですが 早く新しい環境に慣れて 自分らしさを発揮していってほしいですね☆ どんな成長過程を見せてくれるのか とっても楽しみです! |
| 栗田監督からのお話を聞き、、 |
| 最後は須貝を中心に学生で話します! |
| これにて本日は終了です! |
| 始動日オフショットを撮ろうと 集まってきてくれた新4年生のみんな! |
| 遠くにいた佐藤瑶は走ってきていますが、 「写真撮ろう!」」ではなく、、、 |
| 「写真撮ってー」といじられていました☆ |
| そして到着! |
| 本当にあっという間に4年生です! |
![]() |
| 坂本、佐藤瑶、神崎、住永、狩土名、須貝、岩田 小柏、力安 持井、佐藤凌、早川、時里、常本 |
![]() |
| 「繋翔」のスローガン通り 今までの歴史を繋ぎながら 自分たちらしいチームを 築き上げていってほしいですね☆ |
| 続いては座っていたこちらの3名にお願いしました♪ 髪の毛を整えるみんな! |
| 常本も入ってきてくれました♪ 内田、常本、稲見、越智 |
| 3年生3人で! 越智は稲見のことがとっても大好きみたいです☆ |
| 「二人でも撮ってあげてください!」と内田! ラブラブ度合いが伝わる一枚なのでは ないでしょうか! ちなみに、越智の今年のプロフィール欄 「ここだけは譲れないこと」にも稲見が登場しておりますので チェックしてみてくださいね!! |
| そんな二人にツッコミを入れにきていた 佐藤凌! |
| カメラを向けるとしっかりピースで 応えてくれました☆ |
| 撮り終えた2人は解体中! |
| 可愛らしい二人でしたね! 稲見、越智 |
| 続いては一緒に自主練していた2人に お願いしました! |
| 「仲良くないです」と言いながら、、 |
| ボール分の距離がポイントなんだそう!! |
| 「ただボール蹴ってただけです」 と書いてくださいと言っていましたが とっても仲良しですね☆ 木村、東山直 |
![]() |
| 続いて初のオフショット!!! フレッシュすぎる!1年生にお願いすることが できました☆ |
![]() |
| 岡、佐藤恵、金、太田、丸山 山崎、井上、阿部、倉俣 |
| 狩土名と自主練していたところに 2ショットをお願いしたのですが 狩土名には断られてしまったのでピンで! 高橋 |
| 断りながらも最後まで こちらを見ていた狩土名でした♪ |
| 座っている3年生が増えました♪ 先日の学生練習ではゼミ活動のため 早上がりだった藤原、岡庭! 時間が短かったため、写真を撮れず マネ日記に写っていなかったことを 気にしていました、、 申し訳ないです、、、 |
| なので今日は! たくさん写ってもらいましょう♪ 藤原、内田、越智、岡庭 |
| 越智がどんどん近く様子を 連写でご覧ください☆ |
| 他の3人は全く表情が変わらないですね!!! ちなみに、こんなに撮らせたら マネ日記の写真厳選するの大変になっちゃうと 気遣ってくれました、、、! そんな気使いな、上級生になった3年生の活躍が とっても楽しみです! |
| トレーニングルームに戻ってきたW佐藤に遭遇! 4年生のW佐藤です☆ 今年も「佐藤」4人の活躍に期待です! |
| 続いて1年生のプロフィール写真を 撮っていると、、、 福田が鈴木の元にやってきたので オフショットをお願いしました! どうとるか相談中の二人!! |
| 白圡もやってきてくれました♪ |
| これで撮ってください!と1枚目! |
| 今度は両サイドの2人がこちらを向いています! |
| テーマはなんだったのでしょうか!! 可愛い笑顔が見られました♪ 福田、白圡、鈴木 |
| 最後に笑って一枚!とお願いすると とっても素敵なスマイルで応えてくれました☆ 白圡、福田、鈴木 |
| 遠くから見ると お揃いの練習着に見えた2人でした☆ 加藤蓮、山田 |
| その隣にいた2人にもお願いしました! |
| 面白いことやって!のリクエストに コーンを小長井の頭に置く西矢でした♪ コーンが新しくなって嬉しいですね!! 西矢、小長井 |
![]() |
| リラックス中の木村を発見! |
| 続いては松原が東山直と 自主練していたので、お願いすると、、 |
| 逃げる東山直にこの表情! |
| 一人で撮ればいいじゃん! と言われていますが、、 |
| 一緒がいいみたいです☆ |
![]() |
| 可愛く撮らせてー!というリクエストに しっかり応えてくれたかわいすぎる2人です♪ 松原、東山直 |
![]() |
| 経営学部4年生! 早川、神崎 実はこの写真は近くにいる力安が 俺はいいと言っているのを 撮ろう!と誘っている一枚です! |
| そうしているうちに転がり込んできた青嶋! |
| ということで! |
| 本日ラスト一枚はこちらの4人です☆ 神崎、早川、青嶋、力安 |
長くなってしまいましたが
最後までご覧くださりありがとうございます!
練習初日を非常にいいお天気で
いい雰囲気で行うことができたのではないでしょうか!!
みんなのいつも以上に闘志あふれるプレー
そして眼差しに、今シーズンの楽しみさが増す
始動日となりました!
そんな姿を今年もマネージャー日記に
沢山収めて参ります♪
2020年シーズンもどうぞよろしくお願い致します☆
マネージャー 堀







































0 件のコメント:
コメントを投稿